• Home
  • アビレター・ラジオ

アビレター・ラジオ

Abi Letter アビレター

お金や税金、保険や貯蓄といった
様々なマネーに関する情報や生活で利用できる知識を、
知っているだけで今後に役立つ情報をたくさん紹介しています。

Abi Letter アビレター

最新号

Vol.34

Vol.34

30周年 ご縁に感謝 ~笑顔をつくるお手伝い~

二〇二四年もあと僅かで新年を迎えます。今回のアビレターはvol.34。年に二回発行ということで十七年が経過しました。「アビリティ―のご縁です」への記事や、社業にまつわる記事掲載に多くの方々にご協力いただきましたこと感謝いたします。…

バックナンバー

  • Vol.33

    30周年 ご縁に感謝 ~笑顔をつくるお手伝い~

  • Vol.32

    「伝わるように伝えて」そして「きちんと聴く」

  • Vol.31

    新しいコトにどんどん挑戦

  • Vol.30

    大切なヒト、大切なモノ

  • Vol.29

    ポストコロナ時代を生きる

  • Vol.28

    変化するカタチ

  • Vol.27

    設立26周年 発想と創造からの「生き力」

  • Vol.26

    娘のつぶやき~ありがとう~

  • Vol.25

    ~新しく「うまれるもの」~

  • Vol.24

    ~未来を花束にして~

  • Vol.23

    ~想いを伝えるカタチ~

  • Vol.22

    〜設立25周年を迎えて〜

  • Vol.21

    〜“しなやか”であること〜

  • Vol.20

    「なんだか幸せ」〜somehow happy〜

  • Vol.19

    look ahead 10 years

  • Vol.18

    今年も残り僅かとなりました。

  • Vol.17

    日常生活の作法とは会社でいうルールそのもの

  • Vol.16

    2015年もあと僅か・・・

  • Vol.15

    “Waku Waku” and 見えるビジョン

  • Vol.14

    2014年のご縁に感謝

  • Vol.13

    想いは伝わっていますか

  • Vol.12

    2014年未来を繋ぐ

  • Vol.11

    創業20周年を迎えて

  • Vol.10

    「伝えたい心」を伝える

  • Vol.09

    想いと行動、そして感謝

  • Vol.08

    今日は何に感謝しますか

  • Vol.07

    頭は縦糸と横糸で鍛える

  • Vol.06

    運を良くするコツ

  • Vol.05

    花のような人を目指して

  • Vol.04

    今年1年の全てに感謝

  • Vol.03

    この夏一番の「笑顔」

  • Vol.02

    今年はどのような一年を

  • Vol.01

    あなたのお金は・・・

Radio アビっとくラジオ

毎週水曜日 12:45~
日頃の素朴な疑問を解決する、ちょっとお得なラジオ♪
保険のこと以外にも様々なお役立ち情報をお届け!

Radio アビっとくラジオ
ABITTOKU Radio ON AIR
  • 2025年4月-1「新生活を迎える方へのアドバイス」

  • 2025年3月-4「海外旅行での安全対策」

  • 2025年3月-3「通勤災害について」

  • 2025年3月-2「賃貸物件に入居時の火災保険」

  • 2025年3月-1「子育て支援、児童手当について」

  • 2025年2月-4「がん検診」

  • 2025年2月-3「高齢者社会2025年問題について」

  • 2025年2月-2「資産運用」

  • 2025年2月-1「保険金詐欺」

  • 2025年1月-3「後悔しないための人生プラン」

  • 2025年1月-2「カレンダーについて」

  • 2025年1月-1「今年の抱負」

  • 2024年12月-4「長期旅行を狙った空き巣対策証」

  • 2024年12月-3「BMIって?」

  • 2024年12月-2「年に一度は保険の見直しを」

  • 2024年12月-1「ウォーキング」

  • 2024年11月-4「計画をする」

  • 2024年11月-3「火災保険で家財も守ろう」

  • 2024年11月-2「資産運用の大切な話」

  • 2024年11月-1「ピンクリボンイベント」

  • 2024年10月-5「生命保険の控除証明書と年末調整」

  • 2024年10月-4「持ってますか?マイナ保険証」

  • 2024年10月-3「高齢者の運転免許返納日ついて」

  • 2024年10月-2「今年も上がった!最低賃金について」

  • 2024年10月-1「10月はピンクリボン月間です」

  • 2024年9月-4「変動と長期投資インフレと資産運用」

  • 2024年9月-3「2024年10月ピンクリボン活動」

  • 2024年9月-2「防災について」

  • 2024年9月-1「台風被害と損害保険」

  • 2024年8月-4「変動と長期投資」

  • 2024年8月-3「空き巣対策」

  • 2024年8月-2「ゲームで学ぶキッズマネーセミナー」

  • 2024年8月-1「連休に多い空き巣対策」

  • 2024年7月-5「夏の節電術」

  • 2024年7月-4「子供のお小遣い」

  • 2024年7月-3「マイナンバーカード」

  • 2024年7月-2「健康を守るために」

  • 2024年7月-1「新紙幣について」

  • 2024年6月-4「火災保険の対象は?」

  • 2024年6月-3「生涯に必要となるお金」

  • 2024年6月-2「海外で役立つ保険」

  • 2024年6月-1「災害時に役立つ災害モードのフリーWi-Fi」

  • 2024年5月-5「低学年に多い交通事故」

  • 2024年5月-4「健康診断とがん検診」

  • 2024年5月-3「節約のポイント」

  • 2024年5月-2「年金制度」

  • 2024年5月-1「セカンドライフと24時間時計」

  • 2024年4月-4「ゴルフ保険を知っていますか?」

  • 2024年4月-3「生命保険の加入と見直し」

  • 2024年4月-2「新社会人のお金の見方」

  • 2024年4月-1「年金の所得控除」

  • 2024年3月-3「自動車保険の見直し」

  • 2024年3月-2「最新のガン保険事情」

  • 2024年3月-1「キッズマネーセミナー」

  • 2024年2月-4「確定申告について」

  • 2024年2月-3「子供の金融教育」

  • 2024年2月-2「愛車の盗難被害について」

  • 2024年2月-1「小児がんとがん検診」

  • 2024年1月-4「新NISAについて」